TEL
WEB予約
LINE予約
Instagram
ヘッドスパ

ドライヘッドスパの代表的なメリットから注意点まで詳しく解説

ドライヘッドスパとは

「今流行りのドライヘッドスパって?」
「ドライヘッドスパをよく耳にするけれど、まだ受けたことがない」
こんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?

ドライヘッドスパとは、ヘッドスパの一種で、「ドライ」の名が示す通り、水やオイルを使わず(髪や頭皮を濡らすことなく)オールハンドの施術で頭皮のマッサージやケアを行います。
ヘッドマッサージとも呼ばれることがあり、基本的にドライヘッドスパとヘッドマッサージは同義と考えて構いません。

ドライヘッドスパでは、主に手のひらや指を使って頭皮や首、肩周りを丁寧にほぐし、血行を促進することで筋肉の緊張を解消します。
人の手による心地良い頭皮への刺激は、深いリラクゼーション効果をもたらすとともに、コリ改善や睡眠改善、血行促進、眼精疲労の解消といったさまざまな効果が期待でき、男女問わず、そして年齢を問わずに幅広い支持を集めています。

ちなみに、ドライヘッドスパに対して美容室などで髪を濡らして行うヘッドスパは「ウエットヘッドスパ」と呼ばれます。
本記事では、そんなドライヘッドスパにはどのようなメリットがあるのか、そしてドライヘッドスパがおすすめの人や注意点まで詳しく解説していきます。

ドライヘッドスパのメリット

ドライヘッドスパにはさまざまなメリットが挙げられます。
中でも、代表的なものは以下の6つです。

1.首や肩を中心としたコリの改善

特にデスクワークの方や普段からパソコンやスマホを酷使している方、姿勢の悪い方などは、頭部や首周辺の筋肉に負荷がかかりがちで、その結果、首・肩のコリに繋がります。

ドライヘッドスパで頭部をもみほぐし、血行を促進することでこの首や肩のコリが改善されます。
そもそも、筋肉のコリは血行不良によって発生していますので、その部分(や周辺)の血行を良くしてあげることで筋肉の緊張感がほぐれてコリの解消につながります。
また、ドライヘッドスパといっても多くのお店では頭だけではなく、側頭筋(頭の横側の筋肉)、僧帽筋(首から背中にかけての筋肉)、後頭下筋(頭と首を繋ぐ筋肉)も含めてしっかりとほぐすお店が多いため、その効果は非常に高いと言えます。

2.不眠・睡眠の質の改善

ドライヘッドスパの施術を受けることで、固まった頭の筋肉がほぐれ、血流が良くなります。
それに加え、普段動くことが少ない頭皮の筋肉を動かし脳の疲れをとること、また人の手により触られることで心地よいリラクゼーション感覚が与えられることにより、不眠の改善や睡眠の質の向上に繋がります。

寝起きもすっきりと爽快になることも多いため、眠りが浅い方や、疲れやストレスなどによる慢性疲労でお悩みの方にもおすすめです。
当店でも、ドライヘッドスパを受けた後に一番効果を感じた部分として、施術後の睡眠状況の改善を挙げていただくお客様が多くいらっしゃいます。

3.頭痛の改善

頭痛の原因のひとつとして頭皮を含む上半身の血行不良が挙げられますが、ドライヘッドスパのヘッドマッサージによって、その血行が促進されることで上半身の緊張が緩和され、頭痛の改善につながります。

さらに頭部の血行が良くなることで、「頭痛になりにくい身体」を目指すこともできますので、慢性的な頭痛でお悩みの方や、季節の変わり目などに頭痛を感じやすい体質の方にもおすすめです。
脳に酸素が行き渡ることで、頭痛の改善だけではなくリフレッシュ感や爽快感も味わうことができるはずです。

4.自律神経のバランス改善

ドライヘッドスパで頭皮を緩めることで、心身をリラックスさせる副交感神経を優位にし、交感神経と副交感神経のバランスを整えます。

特に現代社会では交感神経が絶えず優位になっていることでなかなかリラックスした感じが得られない、休息をとっても十分に休んだ気がしないという人が多く見られます。

自律神経の乱れを整えることで、深いリラックス効果を得ることができるだけでなく、内臓の消化が良くなる、ストレスを感じにくくなるなど、さまざまな良い効果が身体に現れます。
凝り固まった頭の筋肉を揉みほぐし、自律神経を整えることで、身体面の不調だけではなく精神面の不調までも整えます。

5.眼精疲労の改善

ドライヘッドスパで頭皮をほぐし、目や目の周辺の筋肉のコリを軽減させることで、眼精疲労の改善にも繋がります。
眼精疲労とは、目の疲れがさらに重症化した状態のことで、目の酷使や主に首・肩のコリなどによって継続的に目の痛み・かゆみ・かゆみ・重み、重症の場合には吐き気や頭痛を感じる症状の事です。

眼精疲労にはいくつかの原因が考えられるとされていますが、多くの場合は目や目の周りの筋肉が凝り固まることで血流が悪くなり、その結果起こる症状であるため、コリの改善(血行の改善)を図ることで改善される場合があります。

6.顔のリフトアップ効果・小顔効果

ドライヘッドスパでヘッドマッサージをすることにより、頭部から筋肉を引き上げることで、顔のリフトアップ効果も期待できます。

頭皮と顔の皮膚は1枚の皮膚で繋がっていて、頭の血行が良くなることで同時に顔の血行も良くなります。
その結果、たるんでしまったフェイスラインを元に戻すだけでなく、リンパの流れも改善することで顔のむくみの解消やデトックス効果が得られます。
ヘッドスパの施術後には、「顔が小さくなった気がする」「顎のラインがすっきりした」という感想を頂くことも多いです。

ドライヘッドスパがおすすめの人

ドライヘッドスパは、日常的にパソコンやスマホなど画面を見る機会が多い人や、疲れやストレスに悩んでいる人におすすめです。

画面を見る機会が多い人は、「ブルーライト」という言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、パソコンやスマホといった液晶画面から出る光で目や目の周囲の筋肉が緊張している可能性が高いです。
ドライヘッドスパで頭皮をもみほぐし、目の周辺の血行を促進することで、このような負担の解消が期待されます。

日々の生活の中で溜まった疲れやストレスを癒したいという方にも、ドライヘッドスパはおすすめです。
ドライヘッドスパのマッサージで頭皮をもみほぐすことにより、肩や首のこり、眼精疲労等の症状を緩和するだけでなく、自律神経のバランスを整えることでストレスも緩和されるので、施術が終わった後には身体的にも精神的にもスッキリとした感覚を得ることができます。

また、いずれの場合でも、水やオイルを使用しないドライヘッドスパは着替えや施術を受けた後に髪を乾かす必要もないため、気軽に施術を受けられることが魅力のひとつです。

ドライヘッドスパを受ける際の注意点

メリットの多いドライヘッドスパですが、受ける際にはいくつかの注意点があります。

まずドライヘッドスパでは、髪に触れながら施術を行うため、極力ワックスやスプレーなどの整髪料を使用した状態で施術を受けることは控えた方が良いでしょう。
また、顔にタオルをかけたり、顔まわりの筋肉に触れることもあるため、女性の方はメイクが崩れる可能性があります。

他にも、頭皮に痛みや傷・炎症があったり、生理中・妊娠中であったりするなど体調が悪い場合はあらかじめ医師や担当のスタッフに相談して施術を受けるようにしましょう。
体調や病状によっては、ドライヘッドスパを受けることで症状が改善するどころか悪化させてしまうことも十分に考えられますので、慎重な判断をおすすめします。

ドライヘッドスパの好転反応とは

稀に、ドライヘッドスパの施術によって、身体に「好転反応」と呼ばれる反応が現れることがあります。
好転反応とは、身体が良くなろうとする過程で一時的に起こる身体的な不調のことで、瞑眩反応(めんげんはんのう)と呼ばれる場合もあります。

具体的には、ドライヘッドスパ施術中、またはドライヘッドスパの施術を受けた後に軽い頭痛、軽微な発熱、倦怠感を感じるなど、体調が悪いと感じることがあります。

しかし、これらは身体が正常な状態に戻るために起こる一時的な症状なのでそこまで心配をする必要はありません。
万が一、症状を感じた際は、水分をたくさん取り安静に過ごすことで回復期間を早めることができるといわれています。

ドライヘッドスパを受けるおすすめの頻度

ドライヘッドスパは一般的な目安として、2週間~1ヶ月に一回程度受けるのが良いとされています。
疲労をあまり実感していない方は月に一度、頭や肩・首・目に疲れを感じている、あるいは眠りが浅いといった具体的な症状ですでにお悩みの方は2週間に一度を目安に継続的に受けることで効果を実感できるでしょう。

疲れているからといって短期間であまりに多く受けすぎてしまうと、逆に頭皮を傷付ける原因になってしまうこともあります。

まとめ

水やオイルを使用しないドライヘッドスパは、頭皮や頭のコリを中心に揉みほぐすことで、頭痛や脳疲労の解消、不眠改善、リラクゼーション効果など様々なメリットをもたらします。
身体面や精神面の不調で悩みを抱えている方や、日々の疲れを癒したいという方にとってドライヘッドスパはまさにぴったりの施術といえます。

今までドライヘッドスパを体験したことがないという方も、いつも頑張っている自分へのご褒美として一度ドライヘッドスパを受けて心も身体もリフレッシュしてみませんか?
宇都宮のヘッドスパ専門店・眠り猫では、ドライヘッドスパが存分に楽しめるシンプルコースの他、ヘッドスパとさまざまなボディメニューが楽しめるカスタマイズコースの2種類を用意し、あなたにぴったりの施術を提供致します。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP
TEL